お布団のご紹介

春シーズンに最適なRingoの軽いお布団


今週の営業も再開しておりますが、早速のご来店&ネットショップにご利用を頂き誠にありがとうございました♪

 

店舗にはお久し振りなリピーター様にもご来店頂き本当に感謝しております。

 

Ringoの店舗も3月より定休日を月曜と火曜(祝日)をお休みさせて頂いておりますが、現在はその休みを利用して倉敷のとある会社で開催している勉強会に参加させてもらっている事や、Ringoくん(息子)との時間をなるべく取るような生活を行っております。

 

今後はスタッフの増員も予定している事もあり様々なライフスタイルに合わせた勤務形態を整備したいと考え、Ringoでの働き方や携わり方を現在見直している所でございます。

 

近年は働き方に対しての選択肢が増えましたよ〜!と報道される事もありますが、世間の実状をみると上記のような労働環境はまだまだマイノリティな印象が否めない雰囲気がありますね。

 

Ringoはこの部分をできる限り追求したいと考えておりますが、その理由としてはやはり癒しの製品を販売している事もありますし、安らぎをお客様に提供する立場の私達が目の下にくまを作り不健康な顔をしていては説得力に欠けますから(笑)

 

またブログの内容が脱線しそうなのでこの辺りにしておきます。

カバー不要で寝心地の良い軽いお布団

 

すっかり岡山県も春になり暖かな陽気が続いております。

 

現在私はオールシーズン用のRingoのお布団を使用しているのですが、冬でも温かく春先でも調節して使用すればとても快適に就寝を行う事ができます。

 

Ringo製品の最大の特徴でもある軽いというキーワードにもあるように、何枚も重ねて使用したりする必要もありませんしコットン特有の肌触りを楽しむ為にカバー不要のコンセプトが本当に色々な面倒から開放してくれるので、とても毎日心地良く就寝生活を送れております。

 

おそらく99%の方がお布団にカバーをつけて就寝させていると思いますが、その概念を良い意味で取っ払ってくれるお布団がRingoの製品ではないかと考えております。

 

Ringoのお布団に出会えた方は本当にラッキーだね♪

 

とオーナーが私が入社してからずっと念仏のように発言している言葉ですが、リピーター様とのやり取りや実際にRingo製品を使用された事のあるお客様からご好評を頂いている事を考えれば、オーナーには先見の明があったんだなぁと改めて思いましたね(笑)

 

皆様がご自身にピッタリな就寝生活をお送りできる事を心よりお祈りしております。

 

寝具のRingo マネージャー

コメントを残す