スタッフ雑記

Ringo春のプレゼント企画の当選者が決定しました


初めての経験とは大体の物事が心弾むものだと勝手に思っておりました。

 

本日は今月上旬からRingoのインスタグラムで開催したベビーマットプレゼント企画のお話でございますが、私がマネージャーになって初めての応募型のイベントという事もあり色々と至らぬ点があったと反省しております。

Ringo春のベビーマットプレゼント企画の概要はこちらから

 

まず応募期間を長く設定してしまい(今回は20日ほど応募期間がありました)少しイベントが間延びしてしまった感もあり、その他でも色々と課題が残る企画だったと改めて思いました。

 

今回は予想以上に多くの方からご応募を頂き本当に感謝しているのですが、折角楽しみに応募して下さった方に当選結果のワクワク感などの楽しみを提供できなかったなぁと終わってからあのようにすれば良かった・・・と感じる部分が多くあり少し悔しい気持ちになっております。

 

改めてこの場をお借りして今回ご応募頂いた全ての方へ改めてお礼申し上げます。

 

本当に沢山のご応募誠にありがとうございました♪

 

次回の抽選は動画撮影で発表を行う予定です☆

そして今回のプレゼント企画で見事当選された三名の皆様おめでとうございます!

 

ベビーマットミニシリーズ&Ringoオリジナルエコバッグ

 

上記の製品をご応募頂き当選者の三名の方に贈呈させて頂きます♪

 

当選者の皆様と無事連絡が取れまして製品の発送も完了したのですが、3名様共とても喜んで下さっていた事もあり私も自分の事のように嬉しく感じました。当選者の方には様々な心配りを頂いたり心温まるコメントなどを頂けたので、また次回も開催したいという気持ちが強く芽生えました。

 

当選された皆様には快適にRingo製品をお使い頂ける事を心よりお祈りしております。

 

またプレゼント企画が終了した後に今回の企画を担当したスタッフと反省会を行ったのですが、やはりお互いに「こうすれば良かったですね」と感じていた部分もあり課題や改善点もいくつか見つかりました。

 

応募して下さった方が最大限に楽しめる方法として、一番重要な部分は応募期間の適切な設定(20日間はさすがに長過ぎましたね・・・)と目に見える抽選方式を行う必要があると感じました。

 

今回はくじアプリに応募者の方のアカウントを登録して抽選という方式だったので意外とあっさりしており、結果が出てもスタッフ同士しかリアクションが取れないので少し勿体無かったなというのが率直な感想でした。

 

抽選の醍醐味と言えばやはりドキドキ感が必要だと思いますし、その様子を見て結果が分かった方が当選した方もテンション上がりますよね。

 

今回は反省ばかりの内容になりましたが、次回の準備はしっかり行い応募して頂いた皆様に楽しんで頂けるプレゼント企画ができるよう努めて参ります。次回のプレゼント企画も楽しみにお待ち頂ければ幸いでございます♪

 

ちなみに次回の抽選の様子は私マネージャーがお詫びの意味も込めましてある有名人のモノマネを行いながら抽選を行う予定です・・・笑

 

これは色んな意味でも必見の内容となっておりますので是非皆様のご応募お待ちしております。

 

久し振りに私のエンターテイメント魂に火かつきましたが、スベった時は暖かい目でマネージャーを見てやって頂ければ幸いでございます(笑)

 

最後になりますが本当に沢山のご応募を頂き本当にありがとうございました♪

 

それでは皆様も素敵な週末をお過ごし下さいませ。

寝具のRingo マネージャー

コメントを残す