先日私マネージャーの妹がアメリカのニューヨークから無事帰国しました。
彼女は寝具のRingoのスタッフとして数年前から同じ職場で働いておりまして、自身の運営するインポートジュエリー店と平行してRingoのweb担当として勤務していたのですが、ダイヤモンド鑑定士の資格を取得する為Ringoを退社しアメリカで生活しておりました。
妹は私マネージャーより堂々としており頭も賢いので、お客様から良く「あちらの方はあなたのお姉さんなの?」と勘違いされるケースも多々ありました(笑)
もちろん英語もペラペラでしっかりしている事もあり、インポートジュエリーの買い付けも現地で行えるので素直に凄いなと尊敬できる自慢の妹です。
兄の私はというともちろん?英語も喋れるはずもなく、新婚旅行で訪問したハワイのスターバックスで抹茶フラペチーノを注文する際に、抹茶を英語でグリーンティーと呼ぶ事すら知らず、日本語で「抹茶ください」と真顔で店員さんに注文し、スタバの店員達指をさされ大笑いされた苦い経験がある情けない男です。
息子のRingoくんには父が味わった苦い経験をして欲しくないので、将来英語の勉強だけでも真面目に取り組むように伝えたいなと思いました(笑)
トルコの塩もこみち?
妹がニューヨークに滞在している時期にお土産として頼んだTシャツも無事届いたのでホッとしておりますが、こちらのTシャツのデザインになっている人物をご存知でしょうか?
私はこの人物を初めて拝見した時は脳内に凄まじい衝撃を受けました。
ご存知無い方はとりあえず下記の動画をご確認下さい・・・・。
どうやら彼はトルコで料理店を経営している方らしいのですが、SaltBae(塩を振る人)と親しまれ世界中にファンがいる有名人との事です。
ここまで塩をセクシーに振る人中々いませんよね(笑)このクセの凄さは色んな意味で衝撃でしたが、肉を本当に愛しているのが伝わるので仕事を誇りに思っている部分は素直にカッコイイと思いました。
日本でも最近話題になる事が増えたようで巷では・・・
塩ファサー
トルコの塩もこみち
と呼ばれ親しまれているようです。
世界は広いなぁと関心するばかりですが、この塩振り名人は何とマネージャーと年齢がほとんど同じという事にも驚きました。私もこのくらい貫禄のあるセクシーな人間になれるよう頑張りたいですね。
本日は久し振りの雑記でございました。
寝具のRingo マネージャー