皆様こんばんは♪
心地良いひと時をお過ごしでしょうか?
倉敷発祥オリジナル寝具店Ringoでございます。
最近わたくしがとても頭を抱えている問題があるんです・・・。
そうです。冬場の天敵であるあいつです。
これは寒さでも無く、ついつい外に出るのが億劫になってた自身のモチベーション(笑)でもなく
皆様のこの現象には苦労や煩わしさを感じていると思います。
・・・・ヤツです。
毛布やセーターやニットなどから湧き出て来ると同時に
他の衣類に付着して憎い思いをさせる・・・・
毛玉です。
このシーズンはどうしても仕方無い事だとは思いますが
最近子供が産まれてから毛布を購入してからこの毛玉との戦いが始まりました。
(私が着ているベロア地のパーカーからも毛玉はでますけど・・・・)
これって本当に煩わしくてお家の中でも本当に困ってます。
しかもこの毛玉を子供が口の中に入れたりする可能性もあるので。
こういう時に商品の詳しい機能や実際に使う事を想定しないと怖いなぁと消費者の立場で考えますよね。
まぁガムテープやコロコロで毛玉を取ればいいと思いますが
子育てを手伝う身からするとそんな所をする余裕もないのが現状です。
ん?まてよ?
ホコリも立ちにくく、毛玉が他の物にくっつかない画期的なおくるみがあるじゃないか?
Ringoの商品は毛羽立ちや毛玉が出て他の物にくっつきません!!
(前振りまでして結局PRでスミマセン・・・笑 後で毛玉の取り方も教えますのでお許し下さい)
これもRingoの製品を使用する上で嬉しい機能だと感じております。
今までは毛布という物は個人的に使用していませんでしたが
子供が産まれてからは、Ringoの商品以外にも既製品ももちろん使用しているので
このような事態になった時に初めてRingoの商品の有り難みを感じる事ができます。
毛玉はどうしても発生してしまう物ですが
このように使用する物にこだわれば不快な思いもせず快適に過ごす事ができますよ。
正直自分は毛玉まみれでも良いのですが
愛する家族に同じような思いをさせるのは抵抗がありますから・・・。
なんと言っても毛玉がついた状態で生活するのも何となくメンテナンスができてないなと
周りの人に判断されてしまう可能性も出てくるので厄介ですよね。
お家の中も常に清潔にして過ごす事が幸せの第一歩だと思います。
ストレスフリーな生活を目指して、心地良い就寝を皆様も是非目指してみてはいかがでしょうか?
余談ですが毛玉の取り方も一部ご紹介します。
なんとビックリ!
T字カミソリで簡単にこの毛玉をごっそり除去する事が可能だそうです♪
あとは食器洗いの際使用するスポンジでも比較的簡単に取れるらしいので
皆様も毛玉にお困りの際は是非お試し下さいね。
それでは皆様の明日が素敵で心地良い一日になる事をお祈りしております。
寝具のRingo
Ringoの布団は選ばれている理由