スタッフ雑記

継続するって素晴らしい♪あるブロガーさんのお話


こんにちは♪寝具のRingoでございます。
本日は小中学校の入学式も各地で行われていますね♪
Ringo店舗前もピカピカのランドセルを背負った
お子様達が両親と手を繋いで歩いている姿を大勢見かけました(*^▽^*)
2015年も早いものであっという間に4月に突入しておりますし
去年産まれた私の息子はもうすぐ5ヶ月目です。
産まれた時は小さくお猿さんみたいな顔つきでしたが
今じゃプクプク太ってこのような貫禄なので時の早さを感じますね(笑)
しかし継続というものは習慣になるまでかなり大変な思いを強いられるものです。

例えばブログを書くのも中々パワーが必要ですし
この寝具のRingoがアメーバブログを開設して5,6年は経過している中で
当初は更新頻度も低く文字数も少なく正直ヤル気はあまりありませんでした。
それが何故最近頻繁にブログを更新しているかと言いますと・・・。
まず以外にRingoのお客様がブログを拝見して下さっている事。
たまにお客様から
「ブログ見ましたよ♪」
ですとか
「最近更新してないね・・・」
とか言われる事も増えて来たので何とかそれがモチベーションに繋がってます♪
それともう一つは5,6年前から読者登録させて頂いている方の中で
休まずご自身のお子様の成長ブログを書いている素敵な方がいるんですよ♪

一時期全くアメブロを開かない時期がありましたが
数年前にまた心を入れ替え始めた時に先程の方がブログを更新してるんですよ。
しかも私が読者登録した時は当時産まれたてだった記憶があり
今ではもう5歳になっているので驚きですよ(笑)
その方のブログに対する気持ちに感化され
私は今仕事の合間にPCの前に立てるのは間違いなくこの方のお陰です♪
その時改めて継続の力ってスゴいなぁと考えさせられました。
今後も寝具のRingoとしても上記でお話した方の励みになったり喜んで頂けるような
ブログ作りを目指して行きたいなぁと思いますね♪
人の気持ちを奮い立たせたり感動させる事ができるパワーって本当に素敵です(・∀・)
倉敷発祥オリジナル寝具店Ringo

コメントを残す