
いきなりマネージャーのお話になりますが、もうすぐ最愛の息子であるRingoくんが5歳の誕生日を迎えます
まだ小さい年齢ではありますが、本人にプレゼントは何が欲しいの?と確認すると「ドラクエグッズが欲しい!」と元気な返事が返って来ました笑
最近は今流行りのドラクエウォークを一緒にプレーしたり、映画になったドラクエ5を観に行くなどしてどっぷりRingoくんもドラクエの世界に魅了されております
もうプレゼントは購入したのですが、Ringoくんの1番好きなモンスター?であるりゅうおうのぬいぐるみも無事ゲットできたので一安心しております
当日はどんなリアクションをするか楽しみです。相変わらずの親バカモードはまだまだ止まりそうもありません笑
身体に馴染み重さを感じない寝具がRingo製品最大の特徴

親バカモードはこれくらいにしておいて、本題のお話をして行こうと思いますが、Ringoの寝具の特徴として1番大きい部分はやはり
身体にフィットし驚きの軽さを実感できる
という部分が1番Ringo製品のメリットだと私も感じでおります
羽毛布団が支流の中でRingo布団はかなり異端な寝具としていい意味で注目を浴びておりますが、現代社会の暮らしに1番マッチングした寝具だと思いますね
よくご質問がある項目として
温かい布団はありますか?
と仰る新規のお客様がいらっしゃいますが、答えは・・・
温かい布団は世の中に存在しません
これが寝具店の答えになります
物理的に考えても自家発電で温かくなる寝具の開発はまだ聞いた事もありませんし、寝具を温める方法はあっても寝具自体が温かいという商品は世界中に存在しないと思います。今現在の所の話でございますが
まだ暖房器具が普及していない時代であればシンプルに寒さを凌ぐ為だけに何枚も寝具を重ねたり分厚い布団で就寝すれば解決できますが、現代社会においては文明の発達のお陰でエアコンやヒーターなど素晴らしい暖房器具がございます
そういう意味では簡単に1枚の寝具でオールシーズン過ごす簡単な方法があります。それは
室内の温度や湿度を一定に保つこと
これで全て解決します
それでは明日も皆さまのご来店を心より・・・ここで終わっても良いのですがもう少し話を続けますね笑
まだまだ昔の名残でエアコンを寝ながらつけるのは良くない事だ!などとお考えの方もいらっしゃるのは事実ですが
言うなれば部活中に水を飲んだらダメだ!甘えるな!と昭和のスポ根マンガのような感覚と同じなんですよね
まだまだ就寝事情は時代遅れだなと感じる事が多いなとこの業界にいて思う事があります
もうそういう時代でもありませんし、我々は本当に衣食住に恵まれている時代に生きているので、寒い日は無理せず室内を適温に保ち快適に就寝を楽しみましょう
確かに温かい寝具がありますよ!と大声を出した方が経営的には潤うかもしれませんが、お客様の毎日の心地良い就寝やコスパの面を考慮すると寝具もオールシーズン使えてお家でメンテナンスできる事の方が最終的なお客様のメリットになりますよね
よく店頭で新規のお客様が普段お使いの寝具よりRingoの寝具は心細いと仰る事もありますが、一度ご使用頂くとそれも杞憂に終わり
もうRingoのお布団が手離せない!
とリピート頂く時に私も心の中でガッツポーズをしております
これからも皆さまの一日を少しでも快適にできればと思いますので、是非まだRingoの製品をお使い頂いた事がないお客様は一度手に取って見て心地良い眠りを体験くださいませ
それでは今週も皆様のご来店ご利用を心よりお待ちしております
Ringoマネージャー