ブログ

就寝を快適に健康に過ごす方法


今週の営業も無事再開しておりまして、今オンラインショップでご注文頂いた製品の発送準備が完了致しました

岡山県も早朝は白い息が出る季節になりましたが、皆様の地域はいかがでしょうか?

ここ数日の話ですが、私もアラフォーになったと同時に健康志向というテーマで日々のライフスタイルを過ごそうと切磋琢磨しております

正直メンテナンスが必要ないのは若い時までなんだなぁと実感する日々が続いておりますが、奇跡的に10数年前にRingoのお布団と巡り合い、質の良い就寝ができた事は身体にとって大きな財産となりました

健康管理として出来る事

最近はより良い就寝ができるように食事の質や栄養面でも気をつけるようになりましたが、腸内環境を整えたり低脂質と低糖質の食事に切り替えたり健康面でも意識を高めに生活しております

後はぐっすり睡眠が取れるよう適度な運動や就寝前にはスマホを見ない事などにも取り組むようになってから更に快眠が継続できるようになりました

これも寝具店が言ってしまえば本末転倒のように思われるかもしれませんが、いくら良い寝具を使ってもお部屋の環境やご自身の体調によっては快眠できません

いつも頑張ってくれてるご自身の身体が唯一休める時が睡眠時間です

そういう意味でも今一度就寝生活の環境や健康面からのアプローチを行い皆様も良き就寝ライフをお楽しみいただければと思います

それでは今週も皆様のご来店を心よりお待ちしております

Ringoマネージャー

コメントを残す