Ringoのベビーマット

出産祝いのギフトで大人気商品のRingoオリジナルベビーマットのお話


皆様こんにちは♪Ringoマネージャーのマサキでございます。

6月に突入しましたが、やはり梅雨時とあって最近のおかやま県は少し天気がぐずり気味でございますが、皆様の地域はいかがでしょうか?Ringoがお店を構える岡山県は通称「晴れの国」と呼ばれるだけあって降水量も少ない事や、自然災害が少ない事で有名だそうです。

またこちらも地理や社会勉強がお好きな方には記憶にあると思いますが、有名製鉄会社や自動車メーカーの製造工場などがある水島コンビナートが有名です。
(三菱自動車のニュースは個人的にもとても驚きました・・・)
正直な所、友人が三菱自動車の関連会社で勤務している事や、小さいなりに水島という同じ場所でお店を構えているので他人事じゃなかったですよ(汗)

最近は暗いニュースで岡山県がクローズアップされておりますが、少しでも良い話題を提供できれば良いなと改めて感じました。ここはRingoが明るいニュースの為に一役買いましょうかね?と勢いだけはいいね・・と言われる前に余談はここまでにしておきます(笑)

さて本日はRingoと言えばこちらの製品のお話です♪

normal_blue1

現在多くのお客様にご利用して頂いているRingoのオリジナルベビーマットです。

Ringo自慢の製品として約7年前に製造している製品ですが、こちらが年を重ねる程徐々に人気が増して行った事や、ベビーマットをプレゼントとして貰ったお客様が違う方のお祝いとしてお求め頂いているケースがありがたい事に多く見受けられております。

更にまたそこから数珠繋ぎで違うお客様の元へ・・・という風にRingoの輪が広がって行っていることは本当に感謝しても感謝しきれません(涙)

水島の店舗でもネットショップでも多くのご利用をして頂ける事は本当に嬉しく思いますし、実際一歳半年の息子を育てている私もRingoのベビーマットを使用しておりますが、マルチマットとして使用するだけでは無く、自宅の寝室で使用したり息子の保育園のお昼寝用に使うなど様々なシーンで活躍しているのでとても使い勝手が良いですからね♪

BM_ringoPK1

また何と言っても人気の理由のひとつとしてはこのカラーだと感じております。

Ringoのベビーマットはこの風合いを出す為に少し特殊な製法で製造しているのですが、これがまた手間が掛かる作業と労力なんですよ・・・(笑)

正直ここまでの苦労をして製造するのはRingoの生みの親であるオーナーが、自分の大好きな製品を沢山の方に知って楽しく使用して欲しいという思いから来ております。

機能性もコットン100%でお肌にも優しく、お家で気軽に洗えて渇きも格段に早いので、子育て世代の方はお分かりだと思いますが本当に助かる要素も多い事ですよね。

私の息子は毎日Ringoの製品を顔にスリスリしながら眠るのがルーティンになっておりますが、まだ喋れない子供が本能でRingoの心地よさを理解しているのはとても嬉しいです。

ちなみにお店に来店して下さったお客様で、出産祝いでRingoのベビーマットを貰って使用したら子供の夜鳴きがピタッと止まりました!と興奮気味に教えて下さったお父様もいましたが、そのような報告はとても嬉しい事であり励みにもなります♪

皆様も是非貰って嬉しい使って楽しいRingoのベビーマットをお祝いのギフトやご自宅使いでご使用してみてはいかがでしょうか?きっと毎日の生活がより楽しく快適になる事を自身を持ってお約束させて頂きます♪

また下記にあるサイトでRingoのベビーマットの新作や大人用の寝具もチェックできるので、ご興味のある方や購入される方は是非ご覧になってみて下さいね。

それではまた次回のブログでお会いしましょう♪

コメントを残す