スタッフ雑記

睡眠効果を舐めていると痛い目に合う?


皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

先日両親が沖縄に在住している兄弟に会いに行ったのですが、もう既に梅雨明けしているとの事もあり蒸し暑い日が始まっているそうです。

 

夏の暑さが本格化して来ると、暑がりな私はついつい冷たい物を摂取する量が多くなりがちなので体調管理にも気をつけないと・・・と健康面には人一倍敏感になりました。

 

私はまだ30代前半ですが最近は目に見えて体力の衰えを感じて来ております(笑)若い頃は夜更かしをしても数時間の睡眠で英気をチャージできておりましたが、近頃はある程度の睡眠を取らないと日中の仕事に影響が出てしまいます・・・・。


 

30代はまだ若いでしょ・・・・

とツッコミが入るかもしれませんが(笑)若い頃と比べ身体に対しての考え方に変化が出て来た事はとても良いと感じております。

 

Ringoのオーナーが念仏のように・・・

 

身体が資本

 

というワードを昔から延々口にするのですが、この業界で働き出してからこの言葉の意味がとても理解できるようになりました。

 

身体に良い物を摂取するのはもちろんですが、特に毎日身に着ける物や毎日使用する物にも気を使う必要がありますよね。

 

特に最近は質の良い睡眠という部分が見直されて来ておりますが、就寝に関する事は意外にも後回しにされるケースが多いのも事実です。

 

若い内は何とかなるよ!!!・・・という軽いノリが通用するのは20代までだよなぁと自身も痛感しておりますが、やはり眠るという行為は人間にとって一番必要な行動だと思いますね。

 

pic_store01

 

皆様もどこかで聞いた事があると思いますが

 

「人間は人生の半分を睡眠に使っている」

 

まさにこの言葉が現すように私達は相当な時間を睡眠に費やしています。

 

睡眠も当たり前に毎日行うものですが、この当たり前があるからこそ身体も元気に動き頑張ってくれているのであり、睡眠というカテゴリーを軽視している事は人生の半分を軽視していると考えると何だか怖くなって来ませんか??(笑)

 

個人的には良識な思考をキープするには、日々の暮らしを穏やかに過ごす事ができ、尚且つ人間の資本である身体を労わるという事だと考えております。

 

少し話しが大げさ感じもしますが、全国の皆様に快適な就寝をお届けする立場として少しでも睡眠に対しての考え方が変化すれば、このお仕事をやっていて良かったと感じます。

 

先日もリピーターのお客様がご来店下さった際に

 

「Ringoのお布団を使用して睡眠に対する価値観が変わりました♪」

 

とおかず無しで白飯3杯は食べられるような嬉しいコメントを頂いた時に

 

「この仕事やってて良かったなぁ」

 

としみじみ思わせて頂けた事は感謝以外何者でもありません。

 

今後も皆様にとって少しでも快適な就寝のお手伝いができれば幸いでございます♪

 

それでは本日はこの辺りで失礼致します。

皆様も素敵な週末をお過ごし下さいませ。

 

寝具のRingo マネージャー

寝具のRingo夏セール開催中♪

 

追記

実は私かなりのヘビースモーカーだったのですが、やはり身体への影響を考えタバコを止めました。正確に言えばアイコスというタールを摂取しなくて済む半分タバコみたいな物を吸っておりますが・・・笑

しかしながらタバコを止めてからすこぶる体調が良くなり、慢性的な気管支炎も出なくなり本当にタバコを止めて良かったと思います(半分止めておりませんが・・・)

最近ちょくちょく行っているローカボダイエットや適度な運動の効果もあり、身体がドンドン引き締まって健康体に戻りつつあるので毎日が楽しくなりますね♪

皆様もお身体にご自愛してお過ごし下さいね♪

コメントを残す