丁度このブログを書こうと考えていた矢先、スマホからけたたましい爆音が鳴り響いたと同時に、大きな地震が来る事を予測し急いで店舗の外に避難しました。
まさかの震源地が鳥取である事や震度6弱を観測していた事に驚きましたが、幸いにも岡山県南部は震度4の揺れで治まってくれました。
現在実家の兵庫に妻と子供が帰省しているのですが、連絡があり何とか無事だったので一安心しました。しかし現在も鳥取は余震が続いておりますので、どうか震源地に近い方は今後も引き続き警戒をして下さいね。
ちなみに地震が起きた場合に最初に取る行動としては、ガスの元栓を閉めてからテーブルなどの下に避難するのがマストとの事です。
Ringoの店舗の周りには倒れて来る物が無く、目の前に公園がある事から私はとりあえず揺れが来る前に急いで外に出て身構えます。
この行動が正しいかは分かりませんが、皆様も避難の方法などの対策は常に頭の中で把握して行動を取る事をおすすめ致します。
岡山県民の方ならご存知だと思いますが、元々地震が少ない土地なので震度4レベルでもかなり驚く方が多いと感じております。
実際私も岡山県で感じた強い揺れというのが、阪神淡路大震災の時に体験した震度が最大でしたので、今日の揺れにはかなりの衝撃を受けました・・・。
このまま何事も無く治まってくれる事を祈るばかりでございます。
本日は短い内容になりましたが、皆様もくれぐれもお気をつけてお過ごし下さい。
寝具のRingo マネージャー