今週もRingoをご利用頂き誠にありがとうございます。
本日はスタッフ雑記のお時間でございます。
個人的にも3/11という日は日本で生活する人達にとって考え深い特別な日だと思っております。
東日本大震災から6年という年月が経過しました。しかし被災された多くの方々が穏やかな生活をお過ごしになるには、まだまだ時間が必要という状況が続いております。
被害に合っていない私が想像もできないようなご苦労や悲しみを抱えている方々が多くいらっしゃる現状。
同じ日本という国で生活している以上は他人事に思えない衝撃的な出来事でしたが、一人の人間として何ができるかと聞かれると正直な所気軽にこの問題に対して良いアンサーは出せません・・・。
以前の話ですが、震災から数年経過して少しずつその記憶が私の中で薄れている時、とある日に東北にお住まいのお客様からRingo製品のご注文が入りました。
その時は何も考えずいつも通りお届け先の住所を確認し業務を行おうとしたのですが、驚く事にそのご住所は仮設住宅からのご注文という事に気がつきました。(お客様のプライバシーもございますので内容はぼかして記載しております)
その時に初めて震災の被害に合われた方の地域が、まだまだ復興ができていない事という事を理解しました。
始めは正直何とも言えない気持ちになりましたが、遠く離れた場所からRingo製品をお求め頂ける事も本当に奇跡のような出会いでございます。そこからは前向きに、私ができる事はご注文頂いたお客様に少しでも楽しい気持ちになって貰いたい!と心を込めて準備させて頂きました。
個人的な話や考え方になり恐縮ではございますが、私達が今後できる事はあの時の震災を忘れない事はもちろんですが、後ろ向きに考えるのではなく明るい気持ちを持ち、少しでも携わる人々に笑顔になってもらう事ではないかと考えております。
日々の生活を当たり前に過ごせる事は本当に幸せな事です。
命があるからこそ感謝もできるので少しでも人生を誠実に過ごし、人に優しくできる人間になりたいと改めて思いました。
最後になりますが、東日本大震災の被災者の方々には改めてお悔やみとお見舞いを申し上げます。
また一日でも早く復旧が果たされせる事や、被災者の方々の平穏な日が訪れる事、皆様の笑顔がなれる日が少しでも早く来る事を心よりお祈りしております。
Ringoマネージャー